なでしこジャパン!!!!!
すごい!!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
昨日の早朝。
目を覚ましたら夫がベッドにいないのですね。
でも書斎で何かをやっている雰囲気もなし。
携帯ニュース速報を見たらなんと「女子ワールドカップ決勝戦前半は0対0」のレポート。
あ、そっか。テレビ見てるんだ(^^♪
リビングに降りたら夫はパジャマも着替えずにテレビにくぎ付けです。
私「いまどんな感じ?」
夫「うん。同点。1対1」「でもアメリカに押されてんだよね~。」
そしてそのまま延長戦へ。
延長戦前半はアメリカに1点入れられ終了。
正直私は(小さいからだでよくここまで来たよ。結果優勝じゃなくても充分感動させてもらったよ。)などと失礼なことを考えてました。
しか~し!!!!
延長戦後半も半分過ぎたころ!
大きな体のアメリカの選手に挟まれながら!
なんと澤穂希選手がゴールを決めたではないですか!!!!!
そのゴール。
今朝の新聞で見たら、本当に、本当に、ほんと~に!澤選手のつま先のほうがちょっぴり前に出ていただけの差だったんですね。
このちょっぴりの差が気持ちの強さを象徴しているような気がします。
もちろん高い技術が基本にあっての事なんでしょうけど。
は~あ・・・・・。
感動した。
監督がインタビューで「小さい娘たちがよく頑張ってくれました!」とおっしゃっていましたね。
表彰式で改めてアメリカの選手と比べると小さいし肩幅も華奢。
なのに世界一!!!!!!
すごい!!!!!
そしてもう一つ私が感動したのは「フェアプレイ賞」を受賞した事です。
礼儀正しく戦って世界一強い!!!!!
もうこれをカッコイイと呼ばずして何をカッコイイと呼べばいいのでしょうか!!!!
コメントをお書きください