私、折に触れて神社に参拝に参ります。
もちろん、「自分の守護神社を知って開運しよう!」などと言っているわけですから当たり前なんですが。
でもね、結局は神社が好きなんですね・・・。
この写真は府中の大國魂神社です。
武蔵野国の総社です。
私の大切な夫の産土神社なのです。
ここで五年ほど前に結婚式を挙げました。
中年カップルが白無垢に紋付袴!!!
まあ、それは置いといてと(-_-)zzz
やはり神社での神前式はいいですね~♪
なかなか家族親族で正装して拝殿に昇殿てありませんからね(*^_^*)
しかも、自分たちだけのために雅楽が奏でられ、巫女さんが舞い、その間は拝殿貸切です!!!
それに、神前で自分たちの口で神様に誓いを立てるってなかなかないですよね~♪
昇殿参拝や、各種祈願で昇殿しても基本祝詞は神職さんがあげられるわけですし。
自分たちの結婚式、そして人生最大のコスプレ『日本髪のカツラ&白無垢』もさることながら、その他もろもろでアゲアゲだったわたくしの一日でした♪
な~つかしいな~・・・・・。
コメントをお書きください